自己紹介をお願いします。
新卒からしばらくは、SIerなどで営業職をしておりました。その中でプログラミングに興味を持ったことで自分自身でも開発をするようになり、SES企業に転職しエンジニアとしてのキャリアをスタートさせました。これまでは、VueやReactを用いたフロントエンドの開発をメインに、チームリーダーとしてマネジメントも少し経験しております。エンジニアリングの部分だけでなく、プロダクトや事業にもフォーカスして開発をしたいと思い、Sansanへの転職を決めました。
Sansan入社の決め手となったポイントや出来事を教えてください。
事業やミッションに共感し、新規プロダクト作り上げるをフェーズに携わりたいと思ったからです。元々営業職をやっていたこともあり、名刺管理の課題や人と人との出会いの部分にフォーカスしたプロダクトに興味を持ちました。また、大きい組織の中で新規プロダクトを作り上げるという求められる品質やスピードが高い環境で仕事をしたいという思いがあり、入社を決めました。
これからSansanでチャレンジしたいことを教えてください。
担当している「Sansan名刺メーカー」をより多くのユーザーに認知してもらい、使っていただけるようなプロダクトにしたいという思いです。まだまだ自分自身が周りの方々から勉強させてもらっている立場であるので、まずは設計と開発の質とスピードを上げ、エンジニアリングの観点からプロダクトを作り上げていきたいと思っております。
Sansanのエンジニア情報サイト「Sansan Engineering」
「Sansan Engineering」ではSansanエンジニアが実現しようとしているMission、信念といった軸とも言えるメッセージから、それを実現するためのプロダクト、技術、チーム、そしてエンジニアたちの熱い想い、技術スタック、働く環境といった具体的な内容まで幅広くご紹介しています。Sansanのエンジニアに興味をもった方は、ぜひチェックしてください。