セセキュリティエンジニアエンジニア職・研究開発職
- 募集職種
- セキュリティエンジニア
募募集要項
業務内容
Operation
導入しているセキュリティ対策製品の監視・運用
- SIEM基盤の運用(3TB/日以上のログ流入)
- EDR、UEBA、WAFなどのセキュリティ製品の監視・運用
- SOARやインシデント管理システムを用いた業務効率化と自動化
社員からのセキュリティに関する相談や報告への対応
- エンジニアリング関連から日常的な困りごとまで幅広く対応
- インシデント懸念事象への対応
- CSIRTメンバーとして、各種セキュリティ製品を活用し事象を分析
Strategy
コーポレートセキュリティおよび一部プロダクトを含むセキュリティ強化のロードマップ策定
- 全社的な基盤となるセキュリティアーキテクチャや対策方針の策定
脅威の早期検出体制の構築
- ペンテストや過去のインシデント分析に基づく技術戦略の立案と実行
情報システム部門との連携によるセキュリティ施策の推進
- 全社的な影響が想定される施策のプロジェクト起案から推進、完了まで
応募要件
以下のすべての経験が必須となります。
- ITSSレベル2相当のスキルを保有
- 情報工学や情報セキュリティに関連する研究経験
- Webアプリケーションおよびインフラの構築・開発・運用経験
- AWS、Google Cloud、Microsoft Azureのいずれかを使用した開発または研究経験
- 統計学や暗号理論に関する研究経験
歓迎要件
- ITSSレベル3以上の知識・技能、または関連資格の保有(AP、NW、SCなど)
- コンテナ技術を活用した開発や研究経験
- IaC(インフラのコード化)ツールの使用経験(Terraformなど)
- CVE取得経験、またはCTFやバグバウンティへの参加経験
- CTFコンテストでの入賞経験
勤務地
東京、名古屋、大阪、福岡
待遇
5,600,000円〜10,010,000円
そその他のエンジニア職・研究開発職
ソフトウェアエンジニア
各種プロダクトの設計・開発・運用から、データ化システムや機械学習基盤の開発、新規事業のシステム構築、運用監視システムの構築、オペレーション自動化、Developer Experience向上の取り組みまで、多岐にわたる業務に携わり、ビジネスインフラとなるプロダクトの開発を推進します。
インフラエンジニア
各種プロダクトのインフラシステムの設計・構築・運用から、マイクロサービス基盤の整備、運用監視システムの構築、オペレーション自動化、開発チームとの協業によるアーキテクチャ設計まで、多岐にわたる業務を担当し、ビジネスインフラとなるプロダクトの安定運用を支えます。
モバイルエンジニア
各種プロダクトのモバイルアプリケーションの開発・運用から、開発基盤の整備、新機能や機能改善の提案、プロダクトマネジャーやデザイナーとのUI/UX検討まで、多岐にわたる業務を担当し、使いやすいアプリケーションを提供します。
機械学習エンジニア
機械学習技術を用いたデータ活用アプリケーションの開発から、データ分析や自然言語処理、画像認識、生成AI技術の研究開発、新規事業の技術支援まで、多岐にわたる業務を担当し、技術革新を支えます。
一歩を踏み出す人が、
世界を変える人になる