働き方を変えるDXサービスを提供するSansan株式会社は、株式会社近鉄百貨店(以下、近鉄百貨店)がAI契約データベース「Contract One」を導入したことを発表します。
近鉄百貨店では、地域のニーズに応じた店舗構造改革を進めており、テナント型売場の導入を強化しています。加えて、DXによる業務効率化を推進しておりテナントとの契約更新や新規誘致の交渉のため、契約情報を即座に把握できる環境の整備が急務となっていました。Contract Oneを導入することで、営業担当者が契約情報を日常的に参照できる体制を整え、魅力的な売場運営を実現します。
■サービス導入の背景と期待する効果
商業施設や百貨店など、テナント取引のある企業では、テナント契約の管理を効率化する動きが進んでいます。近鉄百貨店でも、顧客ニーズにより柔軟に応えるため、テナント型売場の導入を進める中で、契約情報を即座に把握できる環境の整備を進めていました。
テナント型売場の運営では、新規テナントの誘致や契約更新交渉が頻繁に発生するため、現場の担当社員も含め、契約情報を正確かつリアルタイムで把握する必要があります。
しかし、同社では紙の契約書を管理部門が保管していたため、営業現場で契約情報を迅速に参照することが難しいケースがありました。テナント数の増加に伴い、契約情報をデータ化し、営業部門と契約管理部門が共通の基盤のもとで情報を共有・連携できる体制を構築するため、Contract Oneの導入に至りました。
・契約書を営業現場で即時参照し、テナント交渉を円滑化
Contract Oneは、紙の契約書をデータ化し、クラウド上で一元管理できるサービスです。これにより、営業担当者が業務用端末からいつでも契約情報へアクセスでき、日常業務の中でスムーズに確認・活用できるようになります。
さらに、契約書の更新期限などに応じてアラートメールを自動送信する設定が可能なため、営業担当者は事前に期限を把握し、余裕を持って契約交渉の準備を進めることができます。また、データベース上では複数の契約書を一括で確認できるため、他テナントの契約条件を横断的に比較・参照することが可能です。これにより、より最適な意思決定をサポートします。
・AIによる情報抽出で、レントロールの管理工数を削減
テナント型売場の運営では、「レントロール」と呼ばれる、各テナントの賃料条件などをまとめた一覧表を作成し、売場戦略の検討に活用します。レントロールを作成するためには、契約書を一つひとつ目視で確認して、多数ある契約条件を一覧表に転記する必要があり、手間がかかっていました。同社ではContract Oneが備える「拡張項目のAI自動入力」機能(※1)を活用することで、契約書から必要な情報だけを自動抽出することができるようになり、レントロールの作成・管理作業を削減し、確認ミスや対応漏れを防止します。
■株式会社近鉄百貨店 営業政策統括部 商品政策部(リーシング担当) 部長 松江良晃様からのコメント
テナント型売場の導入を進めるにあたり、契約情報の活用は単なる業務効率化にとどまらず、交渉や売場戦略そのものの質を左右する要素だと感じています。今回のContract One導入を機に、契約情報を“管理するもの”から“戦略に活かす資産”として捉える意識を広めていけたらと考えています。
営業担当者が自身で必要な情報を確認できるようになることで、契約に関する社内コミュニケーションの在り方が変わり、情報確認のためのやり取りが減る分、テナント誘致や売場改善といった前向きな議論に時間を使えるようになります。
今後は、さらに多くの社員がContract Oneを活用し、店舗ごとの提案力や交渉力の強化につなげていけるよう、現場の声を聞きながら継続的に運用体制を整えていきたいです。
■株式会社近鉄百貨店について
会社名:株式会社近鉄百貨店
代表者:代表取締役社長執行役員 梶間 隆弘
設立:1934年9月
事業内容:百貨店業
従業員数:連結/1,962名 個別/1,519名 ※2025年2月末現在
URL:https://www.d-kintetsu.co.jp/
※1:Sansan株式会社「Contract Oneが新機能『拡張項目のAI自動入力』を実装」(2024年11月20日発表)
https://jp.corp-sansan.com/news/2024/1120.html
(以上)
■現場の習慣を変える、AI契約データベース「Contract One」
Contract One (コントラクトワン) は、Sansan株式会社が提供するAI契約データベースです。当社が長年培ってきた独自の技術で、紙や電子などあらゆる契約書をデータ化。契約の有効性や契約同士の複雑な関係を、誰でも正確かつ俯瞰して捉えられる契約データベースを構築します。また、生成AIを活用した機能によって、管理部門だけでなく事業部門も日常的に契約データを活用できる環境を整備。契約に対する意識を変え、習慣を変えることで、リスク管理と生産性向上を実現し、事業を加速させます。
https://contract-one.com/
■Sansan株式会社 会社概要
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」を国内外で提供しています。
設立:2007年6月11日
URL:https://jp.corp-sansan.com/
所在地:150-6228 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
資本金:72億3百万円(2025年5月31日時点)
事業内容:働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
Sansan https://jp.sansan.com/
Eight https://8card.net/
Bill One https://bill-one.com/
Contract One https://contract-one.com/
■報道関係のお問い合わせ先
Sansan株式会社 コーポレートブランディング室
Mail: pr@sansan.com
コーポレートおよび各プロダクトに関する主な素材データは、下記よりダウンロードしていただけます。
https://jp.corp-sansan.com/inquiry/presskit/