CCulture
生産性を高める社内制度や社員同士の「出会い」を生み出すオフィスなど、
ミッション・ビジョンを実現するためのカルチャーをご紹介します。
SSansanのカタチ
アップデートを続ける企業理念。
わたしたちは、ミッション、ビジョン、バリューズなどの企業理念を「Sansanのカタチ」と呼び、働く上で常に意識しています。この「カタチ」は、会社の成長とともに何度か変更を重ねて現在の形になっています。Sansanの働く環境はすべて、この「カタチ」に全力で向き合えるようにデザインされています。
社社内制度
社員一人ひとりの生産性を高め、
事業成長を加速させるために。
Sansanの社内制度は、単なる生活支援・福利厚生ではありません。
ミッション・ビジョンを実現するために、社員⼀⼈ひとりが全⼒で仕事に向き合う上で必要な施策という観点で設計されています。施策の内容は、事業フェーズや組織のあり⽅が変わるたびにアップデートされています。
コミュニケーション促進
業務効率向上
スキルアップ&キャリア
組織開発
採用・オンボーディング
その他
社社内制度の利用状況
「Know Me」
年間実施回数
(2022年6月〜2023年5月)
1,419回
「Geek Seek Skills」
制度利用年間購入冊数
(2022年6月〜2023年5月)
4,472冊
メンバーが社内勉強会を
自主開催した件数
(2022年6月〜2023年5月)
2,670回
「よいこ」
部活・コミュニティ数
19
- TeamSansan(フットサル部)
- ゴルフ部
- SansanBBC(バスケットボール部)
- YOHASCLUB(ヨガ)
- パパママ会
- ボルダリング部
- 二郎部
- EnglishRoom
- Sansanesports(ゲーム)部
- 釣り部
- SansanSaunaSpa
- SansanDanceCompany
- ArtClub
- 野鳥観察
- バドミントン部
- 関西ゴルフ部
- SansanSki&Snowboarding部
- 麻雀部
- ランニング部
「ヨリアイ」参加人数
(2022年11月〜2023年3月)
合計1,780人
育休取得率
(2022年6月〜2023年5月)
女性100%
男性64.8%
育休復帰率
(2022年6月〜2023年5月)
100%
オオフィス
オフィスでの「出会い」が、
新たな成果につながる。
Sansanでは、「7人8脚※1」という独自のカルチャーに基づき、同じ空間や同じ時間を共有できるオフィスを、大切な場所であると位置づけています。一方で、オフィス以外の場所からのリモートワークも活用可能とするなど、多様化するワークスタイルに応える制度も導入しています。
※1 各部署がお互いの業務を理解・対話し、リスペクトするカルチャーのこと。表参道本社HHead Office


Sansan パラシオSSansan Palacio


関西支店KKansai Branch


福岡支店FFukuoka Branch


中部支店CChubu Branch


Sansan神山ラボKKamiyama Lab


SSansan Innovation Lab



2024年7月をめどに、渋谷サクラステージ SHIBUYA タワーへ本社を移転します。