mimi

Sansanの
人・組織・カルチャーを
伝えるメディア

植樹に行ってきました!!

こんにちは! Sansan事業部セールスディベロップメント(SD)部(インサイドセールス部門)の杉本です。

9月30日から1泊2日で岩手県宮古市へ植樹をするために行ってきました。

植樹活動はSansanの「Scan for Trees」という取り組みの一環として行っているものです。

Scan for Trees
名刺は紙でできており、紙の原料は木です。「Scan for Trees」は、『Sansan』でデータ化した名刺枚数に応じて植樹が必要な土地に樹を植える、サービスの原点である名刺を通じた取り組みです。
「Scan for Trees」Webサイトより

岩手県宮古市

宮古市は、三陸海岸を代表する都市の一つであり、NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」の舞台として有名な久慈市と「ふかひれ」の生産量日本一を誇る気仙沼市のちょうど中間くらいに位置しています。「本州最東端のまち」を掲げ、三陸沖の豊かな水産資源の活用や観光に力を入れています。毎年9月中旬ごろに開催されている、宮古港に水揚げされたばかりの新鮮なサンマを自分で焼いて食べることができる「宮古さんまフェスタ」も有名で、「目黒のさんま祭り」でも宮古で捕れたサンマが無料で配られています(2017年は不漁により北海道産で代用)。

工程表

1日目
ビール片手に新幹線で移動。現地では、カレー作り、ボードゲーム、満天の星が広がる夜空を満喫。

2日目
植樹活動のほか、早朝ランニング、BBQ、コースター制作など。ビールとお土産を両手に抱え、新幹線で帰路に就く。社員の家族も同行可能だったので、今回は2組の家族が参加。2名のお子さんも参加してくれて、とても賑やかな植樹となりました♪

1日目

朝は東京駅に集合し、新幹線で盛岡に向かいました。久しぶりのボックスシートに心が躍ります。

朝からビールを片手にそれぞれ自己紹介。どの部署に所属していても、社員は何かしら名刺管理に携わる仕事をしているので、どこかでそれぞれの仕事がつながっています。そんな仕事があったのか・・・「早く言ってよー」と発見があることも。この全社員が一緒になって一つの目的に向かっているような、「7人8脚」感がSansanの魅力の1つです。

行きの新幹線。ビールを飲みながらの道中は盛り上がりました。

盛岡駅に到着。現地はあいにくの雨でしたが、駅前の超有名店「盛楼閣」で盛岡名物の冷麺をいただきました。もちろん、ここでもビールと日本酒を片手に。私が所属するSD部ADRグループのメンバーはいろいろな料理を注文して、仲良く分け合いながら楽しみました。

冷麺に入っていた季節のフルーツは梨でした!

お腹を満たした後は、大雨の中、買い出しです。決められた金額内で、ご飯とお酒を買うことは至難の業でした。最小二乗法や微分方程式は全く役に立ちません。場の理論なんて1秒も思いつきません。こういうときに必要なのは、勘と度胸なのだとつくづく感じました。そんな中、私が担当したのは、買ったお米を運ぶ係でした(笑)。

買い出しを済ませた後は盛岡を離れ、バスで宮古市へ向かいます。途中で立ち寄った、道の駅「やまびこ館」では鹿の角やシイタケの粉末など珍しいものが売っていました。

さーて、夕食はみんな大好きカレーライスとハッシュドビーフです。もちろん人参も入れますよー。お残しは許しません!!

大量のお肉。

全員で協力しながら、楽しく料理をしました。

カレー(左)とハッシュドビーフ(右)!

カレーとハッシュドビーフを一皿に! 贅沢!

参加者みんなでテーブルを囲んで、団らんタイムです。

勝つためにみんな我を忘れて真ん中に群がっています。

その後は各々で星を眺めたり、さらに飲んだり・・・と、まったりとした時間を過ごしました。

あくまでも翌日の植樹活動がメイン! なので、お酒はほどほどにして消灯です。

おやすみなさいzzz。

2日目

昨日の雨から一転、「本日は晴天なり」。まさに植樹日和という天気になりました。

朝は、所属するグループでジムインストラクターと呼ばれているメンバーと二人で早朝ランニングをしました。とても気持ちが良かったです。

朝食の料理を担当したのは、2名の男性社員。朝から気合いが入っています。

メニューは、おいしい卵焼きとタコさんウインナー、なめこの味噌汁でした。

遊び心たっぷりのたこさんウインナーにほっこり。

朝食を食べたら、いよいよ植樹を行うため植栽地に向けて出発です。さようなら、早池峰山荘。

今回の行程で初めての集合写真をパシャっ。

バスで植栽地へ到着すると、そこにはすでに何百本という苗木が植えられていました。

植栽地入り口です。15分ほど登ると、我々が今回植樹をする場所に到着です。

レクチャーを受けて、植樹活動が始まりました。最初はぎこちなかったみんなでしたが、徐々にコツをつかんでいきました。

「大きく育つんだぞー」と気持ちを込めて樹を植えていきます。

参加した社員の子どもも植樹を楽しんでいる様子でした。

無事に200本の樹を植え終わりました。最初は困難そうに思えても、みんなでやれば達成できるのです。

植樹したのは10月。ハロウィンということで、かぼちゃのおばけがお出迎え! 持ち上げて記念撮影もしました。

Sansanのさわやか(?)三人組です。

植樹の後は待ちに待ったBBQです。力仕事の後のご飯はおいしいー♪ サンマで作ったツミレ汁は絶品でした。

食材はどれも最高においしく、幸せな時間を過ごしました。

BBQを終えて、最後は木でコースターを作ります。

試行錯誤を重ねながらでしたが、無事にコースターが完成! 水分を多く持った木ほど、焼き印がうまく押せないのだと知りました。

認定 NPO 法人環境リレーションズ研究所のプロジェクト「Present Tree」を通して、Scan for Treesでは植樹活動を行っています。コースターには、その「Present Tree」の焼き印を押して完成です。

全て予定を終えて、お土産とたくさんの思い出と共に新幹線で東京へ帰ります。無事に家に着くまでが植樹です。

普段は別の部署やフロアで、自分とは異なる業務をしている人たちと一緒になって、料理を作り、盃を交わし、樹を植え、未来を語る。とても貴重な体験が出来ました。

数十年後に植えた樹が大きく育ち、美しい森になることを心から願っています。そして、その頃にはSansanも大きく成長し、多くの企業様の中でしっかりと根を張り、「ビジネスのインフラ」になっている。そんな未来を実現させます!

text: Sansan事業部セールスディベロップメント部 杉本晃