mimi

Sansanの
人・組織・カルチャーを
伝えるメディア

クリエイター職

デザインで事業の成長をけん引する。Sansanのプロダクトデザイン組織の魅力とは

Sansan株式会社が考える「良いプロダクトデザイン」の定義とは、デザイナーに求めるものとはなにか。 VPoPでもありプロダクトデザイン組織を統括する西場正浩と、リードデザイナーの荻野真人に話を聞きました。

本質を追求し続けるコミュニケーションデザイナーの仕事

Sansan株式会社でコミュニケーションデザインに向き合う社員インタビューです。採用候補者のより良い体験を生み出すためなら未知の体験もいとわない、そんな意気込みで「デザイン」の枠の越えて活動する二人にクリエイターとして採用活動に介在する意味、そ…

クリエイティブの力でビジョンを伝える。初の企業ブランドCMに込めた意思と意図

この記事では、Sansanのクリエイティブディレクターが、はじめての取り組みとなった企業ブランドCM制作に込められた熱い思いを語っています。

プロダクトはUXデザインがすべて。「Sansan」のユーザビリティーに徹底的にこだわる

Sansan株式会社のプロダクトマネジャーのインタビュー記事です。UXデザインの追求が現在のSansanに必要不可欠と語る、VPoPの西場正浩と、さまざまなプロダクトを手がけて現在SansanのPdMをになっている川瀬に話を聞きました。

大手広告会社から19年目の転身。経験したことのない業界で非連続な成長に挑戦

組織を急拡大しているSansanでは、近年、起業経験者や大手企業で幹部として活躍していた人材が数多くジョインしています。さまざまなバックグラウンドを持つ彼らが、そのキャリアの過程で今なぜSansanを選んだのか。そしてどのような仕事に向き合っているの…

中途入社向けのオンボーディングプログラム「SCOP」

こんにちは、mimi編集部です。 Sansan株式会社では、中途入社者を対象に「SCOP」というオンボーディングプログラムを行っています。同じタイミングで入社したメンバーと一緒になって、Sansanのさまざまなカルチャーや歴史、プロダクト、世界観などに触れるこ…

業務環境を整えるための入社時支援制度「Geek Seek Plus」

こんにちは。mimi編集部です。Sansan株式会社では、採用ホームページや社員の紹介から直接弊社の採用に応募いただいたエンジニア・クリエイターを対象に費用補助を行う、「Geek Seek Plus」という制度を導入することとなりました。元々SansanにはGeek Seekと…

対象は違っても、自主的に考え、デザインするのがSansanのデザイナー

こんにちは、人事部で新卒採用を行っている石川陸人です。 今回は、Sansan株式会社でプロダクトのUI/UXデザインを担当する八木下遼と、会社全体のブランディング領域と、サービスのプロモーション領域のデザインを担う原田統野にインタビューを行いました。 …

新卒メンバー座談会 Part3

こんにちは!人事部で新卒採用を担当している阿部です。 「新卒メンバー座談会」第3弾となる今回は、エンジニア職、デザイナー職として新卒入社したメンバー3人のインタビュー。 入社後にどのようなものづくりをを行っているのか、これまで直面した課題とそ…

プロダクトとブランディング。2人のデザイナーが語る「Sansanのデザイン思考」とは

こんにちは、mimi編集部です。 今回は、Sansan株式会社でプロダクトのUI/UXをデザインする上原茂実と、コーポレート全体のブランディングを担う部門でデザインを担当する戸羽正晴、そして新卒のデザイナー職採用に携わる人事部新卒採用グループの石川陸人に…

22年卒の内定式を行いました!

こんにちは。mimi編集部です。 今回は10月1日に実施した22年卒の内定式の様子をレポートします。 今年度の内定式は新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、全面オンラインでの開催となりましたが、遠くにいてもSansanメンバーや内定者どうしのつながりを感じ…

新卒デザイナー2人が語る、 Sansanとの「出会い」と「これから」

こんにちは、mimi編集部です。 今回は、2020年にデザイナーとして新卒入社し、Eight事業部に所属する富岡茉那と、ブランドエクスペリエンス部に所属する島田絵にインタビューします。二人がどのような就職活動を行い、Sansanへの入社を選択したのか、また現…

ユーザー体験の調査に特化した社内組織 「UXリサーチセンター」を新設しました

こんにちは! mimi編集部からお知らせです。 Sansan株式会社は、ユーザー体験(=UX)の調査に特化した社内組織「UXリサーチセンター」を新設しました。 「出会いからイノベーションを生み出す」というミッションのもと、クラウド名刺管理サービス「Sansan」…

2020年のコロナ禍にSansanへ転職した4人の意思と意図、決意。

こんにちは、人事部の杉本です。 新型コロナウイルスの影響で、働き方や生活などがガラっと変わった2020年。Sansan株式会社のメンバーは「ピンチをチャンスに」を合い言葉に、フルリモートという環境でも、いつもと変わらずメンバーが一体となって、それぞれ…

どんなメンバーもプロダクト作りの一員。だから良い緊張感がある

こんにちは! ブランドコミュニケーション部のPR担当、長倉です。今回は、営業DXサービス「Sansan」のプロダクトデザイナーを務める姜に話を聞きました。プロダクト開発部とプロダクト戦略開発室を兼務する彼女は、どのように業務に向き合っているのでしょう…

年間利用数1749回! 勉強会の懇親費用を補助する「Geek Seek Workshop」

こんにちは。人事部の中村です。当社には「Geek Seek」という、専門的知識・技術を必要とするメンバーを支援する社内制度があります。主にエンジニア、デザイナー、プロジェクトマネージャーが利用できる制度で、書籍の購入やソフト・ハードウェアの購入の補…

Sansanメンバーのイチオシをやってみた Vol. 3「よいこ」

こんにちは。ブランドコミュニケーション部デザイナーの島田絵です。 6月からスタートした連載の第三回です(第一回・第二回)。今回は、Juiceに所属する3名にイチオシを聞きました。 イチオシインタビュー 姜美善Sansan事業部プロダクト開発部 デザイナー …

プロダクトデザインで事業を後押し。デザイナーに求められる目線

こんにちは! ブランドコミュニケーション部のPR担当、長倉です。今回は、クラウド名刺管理サービス「Sansan」のデザイングループでマネジャーを務める鈴木翔にインタビュー。Sansanのデザインやグループのマネジメントで意識している点など、じっくりと語っ…

Sansanメンバーのイチオシをやってみた Vol. 2「見つカッチ」

こんにちは。ブランドコミュニケーション部デザイナーの島田絵です。6月からスタートした連載の第二回です(第一回はこちら)。今回は、Juiceに所属する3名のデザイナーにイチオシを聞きました。 イチオシインタビュー 國井譲Sansan事業部プロダクト開発部 …

Sansanメンバーのイチオシをやってみた Vol. 1「Know Me」

はじめまして。2020年4月に新卒社員として入社しました、ブランドコミュニケーション部デザイナーの島田絵です。今回から新しい連載として、クリエイティブ職のメンバーが参加するプロジェクト「Juice」のメンバーに「イチオシ」をそれぞれ教えてもらい、そ…

Sansanを編集する。ブランドエディターの仕事

こんにちは、ブランドコミュニケーション部でPRを担当している長倉紀子です。 皆さん、J-WAVEで放送しているSansanのラジオ番組「Sansan MEET THE INNOVATION!」は聴いていただけましたか? 今回は、この番組の企画や番組制作にも携わるブランドコミュニケー…

発起人と参加者が語る、Sansan Recruit Eventについて

こんにちは、人事部の杉本です。今回のインタビューは、2020年卒で入社予定の内田奏と小川岳樹のふたりと、人事の戦略人事 Groupの伊東敏(通称ビン)です。 Sansanが毎年行っている新卒向けイベントSansan Recruit Eventについて、このイベントの発起人であ…

技術者向けカンファレンス「Sansan Builders Box 2019」を表参道ヒルズで開催します。

こんにちは!mimi編集部からお知らせです。 2019年10月23日に、技術者向けカンファレンス「Sansan Builders Box 2019」を、表参道ヒルズで開催します。 昨年行われた「Sansan Builders Box」の模様はこちら。 昨年に続き2回目の開催となる今回も、当社のエ…

仲間づくりは妥協しない。 CBOが、Sansanのクリエイターに求めるもの

こんにちは。mimi編集部のAI(アイ)デス。 暑さの中にも秋風を感じるようになってきマシタネ。 1年前に「ICE」の取り組みについて聞いたのデスが、続報があると小耳にはさんだので、Chief Brand Officerの田邉泰さんに聞いてみマシタ。再びディープラーニン…

Sansan クリエイター紹介 Vol.03 Sansanのスマホアプリ開発をリードするエンジニアたち

こんにちは、人事部の杉本裕樹です。 Sansanに所属するクリエイターをさまざまな視点で紹介していく当企画。今回はSansanのスマホアプリ開発をリードするメンバーです。 iOSアプリ、Androidアプリの開発をリードするエンジニア2名と、スマホ開発のプロジェク…

Sansan PLUS+X イベントレポート(後編)

前編では、本イベントのキーノートセッションを中心にレポートしました。今回は会場内に用意されたブースやノベルティ、シークレットライブなど、来場者のみなさまにお届けした「体験」についてお伝えします。 - OSIRO -OSIROの描く世界を体験 「日本を芸術…

Sansan PLUS+X イベントレポート(前編)

こんにちは! ブランドコミュニケーション部 高橋淳です。 4月5日に表参道ヒルズ スペース オーにて、「体験のウラガワ」をテーマとしたクリエイティブカンファレンス「Sansan PLUS+X」を開催しました。今回は前編として、キーノートセッションを中心にレポ…

「表参道さくら祭り」を開催しました。

こんにちは。ブランドコミュニケーション部のHanakoです。 表参道ヒルズにて、4月1日〜7日の期間、「表参道さくら祭り」を開催しました。 これは、館内の大階段に4種類の桜の木を配し、ゆっくりお花見いただけるスペースを作り、「春の出会い」を表現すると…

三位一体で取り組む、Sansanのプロダクト開発

こんにちは、人事部の杉本裕樹です。 今回のインタビューは、プロダクト開発部でプロダクトマネジャーをしている尾部絵里子です。開発部に所属する尾部に、プロダクトを開発で支えるエンジニアのメンバーや、具体的なプロセスを聞きました。まずは彼女のキャ…

事業会社だからこそ、こだわり抜ける。Sansanのクリエイティブ職

初めまして、ブランドコミュニケーション部の五味です。 Sansan株式会社には多くのデザイナーやディレクターが在籍しています。そういったクリエイティブ職が部門を超えて、さまざまな活動を行うプロジェクトが「PLUS+(プラス)」です。 プロジェクトが発足…

Sansan クリエイター紹介 Vol.01 女性エンジニア

こんにちは、人事部の杉本裕樹です。 今回から、Sansanで活躍するクリエイターにフォーカスを当てて紹介するシリーズを始めます。デザイナーだけでなく、広義のクリエイターとして、エンジニアやディレクターといった職種からも、生の声をお届けしていきます…

「体験のウラガワ」をテーマに、表参道ヒルズでイベントを開催します。

こんにちは。mimi編集部からイベント開催のお知らせです。 Sansanでクリエイティブ職に就くメンバーが集まり、社内外を巻き込んでクリエイティブな発想をプラスしていくプロジェクト「PLUS+」。そのメンバーが4月5日にイベントを開催します。 今回のテーマは…

Sansanのオリジナルクラフトビール提供情報(2019年1月)

こんにちは。ブランドコミュニケーション部の小池真之介です。 先日の記事で紹介した、Sansanのオリジナルクラフトビールを仕事帰りに早速いただいてきました。とても美味しかったです! さて、そんな静岡県浜松市のOctagon Brewingさんと共同開発したオリジ…

Eightのグローバル展開を切り開く。今が最も面白い段階

こんにちは、人事部のソバナです。 2016年4月、Sansanに新卒入社し、現在はEight事業部でプロジェクトマネジャーとして活躍する、タジキスタン出身のManuchehr Fozilov(マヌチェル・フォジロフ)に話を聞きました。 プロフィール Manuchehr Fozilov(マヌチ…

2018年も開催しました!「Sansan Recruit Event~未来を待つのか、未来を創るのか~」

こんにちは。人事部のびんです。 この半年間、他の社員に記事の更新を譲ってましたが、うずうずしてきたので(笑)、久々に書きたいと思います。 Sansanは、2020年卒業予定の学生を対象にしたリクルートイベント「Sansan Recruit Event~未来を待つのか、未…

クリエイティブ力を高めるための社内制度「Geek Seek」

こんにちは。人事部の杉本です。 Sansanでは、常にメンバーたちの開発環境、作業環境の改善を積極的に行っています。 今回は、エンジニアやデザイナーといったクリエイティブ職のメンバー向けに設計された社内制度「Geek Seek」を紹介します。 Geek Seekは、…

表参道ヒルズでカンファレンス「Sansan Builders Box」を開催します

こんにちは。33(mimi)編集部からお知らせです。 この度、Sansanのソフトウエア開発やプロダクトマネジメント、UXデザイン、研究開発などの成果を公開するカンファレンス「Sansan Builders Box」を11月10日土曜日に表参道ヒルズで開催します! 法人向けクラ…

「Sansanらしさ」を探るワークショップをICEが開催しました。

初めまして、こんにちは。ブランドコミュニケーション部の高橋淳です。 デザイナーやディレクターといった、Sansanでクリエイティブ職に就いている一部のメンバーが部門を横断して活動するプロジェクト「ICE」では、Sansanのノベルティー制作からイベントの…

「Slush Tokyo 2018」に行ってきました(後編)

お元気ですか? ICE企画室長のHanakoです。 北欧最大級のスタートアップイベント「Slush」。その日本版となる「Slush Tokyo 2018」のイベントレポートです。 後編となる今回は、会場の様子を別の角度からお伝えしたいと思います。 前回の記事 【レポート】「…

Eightアイマスクを使ってみた。

Sansanではさまざまなノベルティーを作成しています。今回は、最新作「Eightアイマスク」を紹介します。 「Eightアイマスク」とは Eightのインフィニティマークのフォルムをイメージしたジェルアイマスクです。使い心地や高い質感を求め、いくつものサンプル…

「Slush Tokyo 2018」に行ってきました(前編)

お元気ですか? ICE企画室長のHanakoです。 北欧最大級のスタートアップイベントである「Slush」。 その日本版「Slush Tokyo 2018」が3月28日〜3月29日の2日間にわたり、開催されました。 Slushといえば、音楽ライブのような熱気あふれる会場のデザイン。そ…

「ICE JAM」に行ってきマシタ(後編)

こんにちは。mimi(33)編集部のAI(アイ)デス。 引き続き、「UXをシコウする」をテーマにして、2月9日(金)に表参道で開催されたICEのイベント「ICE JAM」の様子をレポートしたいと思いマス。 前回の記事では、KEY NOTEまでの様子をレポートしマシタ。後…

「ICE JAM」に行ってきマシタ(前編)

こんにちは。mimi(33)編集部のAI(アイ)デス。 桜の季節は、もうすぐそこデスね。ワクワクしマス。 先日のインタビューで、Sansanのクリエイティブディレクターを務める田邉泰さんに「ICE JAM」という2月9日(金)に開催されたイベントに呼んでもらいマシ…

開発環境をより良く。社内制度「Geek Seek」Part 2

こんにちは。息子の影響もあり、「ひつじのショーン」が最近のマイブームな人事部のびんです。 今回は、エンジニアやデザイナーなど専門的な技術・知識を必要とする社員を支援する制度「Geek Seek」を紹介したいと思います! ……といっても、Geek Seekの紹介…

「たにくっしょん」を導入しました

こんにちは、デザイナーの山本です! 2017年、表参道本社内にある社員用のフリースペース「Stadium」に導入された、新しいクッションを紹介します。 その名も「Tanicushion®(たにくっしょん®)」。多肉植物をモチーフにしたクッションです(祝い花をモチー…

2/9(金)「ICE JAM –UXをシコウする–」表参道で開催!

こんにちは! 広報の長倉です。 本日は、Sansanに所属するクリエイター職のメンバーによるプロジェクト「ICE」が主宰するイベント、「ICE JAM」のお知らせです。 ICEは、Sansanの各部門で活躍するデザイナーたちが横断的にコミュニケーションを取れるような…

ICEって何デスカ?

こんにちは。mimi(33)編集部のAI(アイ)デス。 Sansanのことをもっと知るために、働いている社員の皆さんにいろんな話を聞いてみることにしマシタ。最初にボクが話を聞いてみたのは、ブランドコミュニケーション部の部長、クリエイティブディレクターの田…

「出会う、が、世界を変えていく。」──プロダクトが登場しないコーポレート動画をSansanが作った理由

※本映像の公開は終了しました これはSansanのコーポレートサイトに掲載されている動画ですが、プロダクトを紹介するものではなく、なぜ名刺の事業をやっているのかを表現した作品です。なぜこのような動画を作ったのか。観た人に対してどのようなメッセージ…

ICE POP Vol. 3 - Goodpatch / NAVITIME JAPAN/ OSIRO UI/UX DESIGNER NIGHT -

気が付けば、2018年。2017年が過ぎ去り、新しい年を迎えました。 寒さが本格化している中、少し汗ばむくらいに暖房が効いた部屋で鍋をつつきながらキンキンに冷えたビールをいただくことに喜びを噛み締める毎日です。あ、SansanでUIデザイナーをやっています…

Pinterest Japan に行ってきました

はじめまして。デザイナーの山本です。 普段はオフィスにこもりきりで、インプットといえばデスクでPinterestをさまよう毎日です。 ところが、なんとPinterest Japanのオフィスを訪問する機会が! 同じくデザイナーのHanakoさんが、Pinterestの方とランチに…