mimi

Sansanの
人・組織・カルチャーを
伝えるメディア

働き方

スキルとコミュニケーションで入社後の活躍を支援。Sansanの配属後研修

Sansan株式会社で入社後に行っているオンボーディングについてのインタビューです。今回はインサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスのメンバーに聞きました。

仕事と子育ての両立を支援する制度「OYACO」

働きながら子育てをする社員を対象にしたSansan株式会社の育児支援制度の紹介です。認可外保育園料をはじめ、保活コンシェルジュ、延長保育料、学童保育料、ベビーシッターや家事代行サービスを補助します。

障がい者がやりがいを持って働ける環境を。 Sansanの事業成長を支える多様性とは

Sansan株式会社が2014年から注力している障がい者の採用担当者が、これまでの取り組みと大切にしているスタンスを語ります。

社内制度責任者が質問に答えます。「全ての社員が活躍できる」環境をつくるために

育児支援は?評価制度は?コミュニケーション施策は? 主に面接のシーンで多く寄せられる社内制度に関する質問を、Sansan株式会社の制度設計責任者がまとめて回答します!

言葉に魂を乗せる。起業経験者が感じたSansanの強さの源泉とは

本記事は、SaaS企業を起業し経営したのち、Sansanで契約DXサービス「Contract One」のPdM、そしてグループ会社の言語理解研究所のCRO(Chief Revenue Officer)を務める尾花と人事戦略を統括するCHRO大間の対談です。

さまざまなキャリアを持つ人材が活躍。Sansan営業ならではの教育体制と部門連携で事業成長をリード

今回は営業部門に焦点を当て、インサイドセールスを担うセールスディベロップメント部の部長と、フィールドセールスを担うSMB営業部の部長に話を聞きました。Sansanの営業部門のカルチャーや、今のフェーズだからこそ得られる経験、活躍できる人物像について…

力強く事業を牽引するリーダーになりたい。世界で戦ってきた女性経営者の新たな挑戦

この記事では、外資大手ITベンダー、日系スタートアップのCOOを経てSansan株式会社に転職した、川元 久海子と人事戦略を統括するCHRO大間 祐太の対談です。

大手広告会社から19年目の転身。経験したことのない業界で非連続な成長に挑戦

組織を急拡大しているSansanでは、近年、起業経験者や大手企業で幹部として活躍していた人材が数多くジョインしています。さまざまなバックグラウンドを持つ彼らが、そのキャリアの過程で今なぜSansanを選んだのか。そしてどのような仕事に向き合っているの…

急拡大する組織のIT課題を攻めの姿勢で解決する。DevOpsエンジニアから転身したコーポレートエンジニアの挑戦

Sansan株式会社のコーポレートシステム部(CorpS)の部長である、三浦が直近入社した青松にインタビュー。DevOpsエンジニア、データエンジニア、バックエンドエンジニアから転職してコーポレートエンジニアへ転身した理由を探ります。

部門連携を強い推進力に変えるSansanのマーケティング活動

Sansan株式会社のマーケティング活動に深く関わる3人のSansanとの出会い、マーケティング部門の規模や役割といった基本的な情報から現在向き合っていることなど、詳しく話を聞きました。

東京から徳島へ。「Sansan神山ラボ」でライフスタイルの変化に応じた働き方を選択

Sansan株式会社で研究開発に向き合う髙橋 寛治にインタビューを行いました。自身のライフスタイルが変わったことをきっかけにSansanのサテライトオフィス「Sansan神山ラボ」がある徳島県へと転居。自分らしい働き方について聞きました。

自問自答を繰り返し、強みを糧に。自分を認め、トップセールスに

Sansan株式会社のビジネス統括本部西日本営業部に所属する三澤龍朗にインタビューを行いました。自分の営業に自信が持てず苦労した入社当時から、半年でトップセールスをたたき出すまでに成長。どのように自分の考え方、行動を変えていったのか、そのプロセ…

Sansanオフィスツアー第二弾 表参道本社&Sansan パラシオ編

こんにちは。mimi編集部です。新型コロナウィルスの感染拡大が起こった2年ほど前に、バーチャルオフィスツアーとして表参道駅から本社のある表参道本社13Fを中心に紹介しました。記事の発信から2年経った今、本記事は第二弾ということで、本社に生まれた新た…

名古屋界隈のエンジニアが妥協なく働ける組織づくりを目指して

こんにちは、mimi編集部です。 今回は、Sansan株式会社中部支店の研究開発部で働く新井和弥にインタビューを行いました。「地元の名古屋で働きたい」という思いで転職活動を行い、昨年入社。中部支店の拡大に意欲的な新井が思い描く、中部支店の開発組織のあ…

業務環境を整えるための入社時支援制度「Geek Seek Plus」

こんにちは。mimi編集部です。Sansan株式会社では、採用ホームページや社員の紹介から直接弊社の採用に応募いただいたエンジニア・クリエイターを対象に費用補助を行う、「Geek Seek Plus」という制度を導入することとなりました。元々SansanにはGeek Seekと…

Sansanをグローバルテックカンパニーへ。VPoEが語る組織と人の成長戦略とは

こんにちは、mimi編集部です。今回は、Sansan株式会社のVPoE(Vice President of Engineeringの略。当社技術部門のマネジメント責任者)の西場正浩にインタビューを行いました。昨年の7月に研究開発部の副部長として入社し、今年の2月から技術部門をマネジメ…

対象は違っても、自主的に考え、デザインするのがSansanのデザイナー

こんにちは、人事部で新卒採用を行っている石川陸人です。 今回は、Sansan株式会社でプロダクトのUI/UXデザインを担当する八木下遼と、会社全体のブランディング領域と、サービスのプロモーション領域のデザインを担う原田統野にインタビューを行いました。 …

組織体制と働き方のアップデートから半年。 3名の開発マネジャーに聞く、3つのワークシーン

こんにちは、mimi編集部です。 当社は、2021年10月に組織体制と働き方を一新したことを発表しました。それから半年が経過した現在、メンバーたちはどんな目標を掲げ、業務に向き合っているのでしょうか。 今回は、技術本部に属する3つのグループでマネジメン…

会社の成長を一段押し上げる、新しい組織体制と働き方

こんにちは、mimi編集部です。 今回は、Sansan株式会社の経営陣のCHRO(最高人事責任者)の大間祐太と、プロダクトの責任を担うCPO(最高製品責任者)の大津裕史にインタビューを行いました。 当社が10月に発表した新しい働き方、そして新たな組織体制につい…

働くママがコーチング? 本人に根掘り葉堀り聞いてみた

こんにちは。人事本部の中村登です。今回は、Sansanの社内制度である「コーチャ」の取り組みをご紹介します。「コーチャ」は、メンバーがコーチングのトレーニングを受けたコーチと対話し、個人の伸びしろや可能性から成長の為の課題を発見し、行動の後押し…

子育てしながら働くママが自分らしく前進するきっかけを。オンラインイベントを開催しました。

こんにちは。Sansan事業部カスタマーサクセス部の内藤です。わたしたちが「ちょっと で もっと for ママ」という「よいこ for CSR」の活動を始めてからちょうど1年になります。前回の座談会に続き、今回は年末に実施したウェビナーについてご紹介させてくだ…

生産性を向上させるための在宅勤務制度「イエーイ」

こんにちは、人事部の杉本裕樹です。 今回はSansan株式会社の社内制度「イエーイ」をご紹介します。これはいわゆる在宅勤務制度です。一般的にはこういった制度はワーク・ライフ・バランスの実現や、柔軟な働き方の推奨が目的となることが多いですが、Sansan…

Sansan クリエイター紹介 Vol.01 女性エンジニア

こんにちは、人事部の杉本裕樹です。 今回から、Sansanで活躍するクリエイターにフォーカスを当てて紹介するシリーズを始めます。デザイナーだけでなく、広義のクリエイターとして、エンジニアやディレクターといった職種からも、生の声をお届けしていきます…

女性限定! キャリアイベントを実施しました!

こんにちは。人事部のソバナです。 2018年11月8日に女性向けのキャリアイベント「ITベンチャーの女子キャリア~表参道で働く女子の本音~」を実施しました! 営業からエンジニア、デザイナーまで職種問わず多くの方に参加していただき、華やかなイベントにな…

目指すのは、メンバー全員がご機嫌に、効率的に働くこと。

こんにちは。人事部のソバナです。 今回は同じ人事部で、社内制度や評価関連の業務を担当する我妻のインタビューです! Employee Success Group(以下「ESグループ」)について、Sansanの社内制度について話を聞きました。 プロフィール 我妻小夜子 人事部Em…

神山合宿は本当に仕事を効率化させるのか?

こんにちは! ブランドコミュニケーション部PRグループの鈴木です。 2018年10月1日〜10月5日に、DSOC R&Dグループの研究員5名が集中的に業務を進めるために合宿を行いました。合宿所は、徳島県・神山町にあるサテライトオフィス「Sansan神山ラボ」です。 今…

雇用形態も職歴も関係ない! 今やりたいことに真剣に向き合える環境がある

こんにちは、人事部のびんです。今回は、私と同じ人事部採用企画チームで働くメンバーを紹介します。 2015年7月に人材業界からSansanに転職した素花玲香。学歴、Sansanに入社する以前までの職歴など、他のメンバーと比べてちょっと変わった経歴の持ち主です…

「たにくっしょん」を導入しました

こんにちは、デザイナーの山本です! 2017年、表参道本社内にある社員用のフリースペース「Stadium」に導入された、新しいクッションを紹介します。 その名も「Tanicushion®(たにくっしょん®)」。多肉植物をモチーフにしたクッションです(祝い花をモチー…

軽食とお酒を"つまみ"に、社内交流を活性化「つまみーの」

こんにちは。社内制度紹介でそろそろお馴染みになってきた(はず)、人事部のびんです。 今回の記事では、社内制度「つまみーの」について紹介したいと思います。 「つまみーの」とは、社内交流を主な目的として設計された制度で、創業して間もないころから…

部門を超えた交流で社内につながりと活力を!「Know Me」

こんにちは。 暑い夏。白球を追いかけていた、あの頃を思い出します。人事部のびんです。 さて、今回の社内制度紹介は、社員に最も長く、そして多く利用されているであろう制度を取り上げます。Sansanの社内制度における「象徴」と言っても過言ではない制度…

社員による、社員のためのコミュニティー「よいこ」

こんにちは! 人事部のびんです。 今回からしばらくの間、みなさんにSansanのことをもっと知ってもらうために「名前がユニークでおもしろい!」と評判(?)の社内制度について投稿をしていきたいと思います。 記念すべき第1回目は、「よいこ(よいコミュニ…

地方が熱いぞ!Sansan Workstyle Summit(福岡&名古屋)

こんにちは。 人事部のびんです。 今、地方が熱いです。なぜか。 当社のプライベートカンファレンスSansan Workstyle Summit(以下、SWS)福岡&名古屋が開催されたからです。 ・・・かなり強引に結論を述べましたが、その様子をレポートします。 (トップの…