mimi

Sansanの
人・組織・カルチャーを
伝えるメディア

エンジニア職

探究心を持ってセキュリティを守り抜く。「わかりやすい正解」が無い領域に新たな道をつくる

Sansan株式会社で情報セキュリティ部門に所属する松田健にインタビューをしました。セキュリティエンジニアたちのなかでも特に「スキルが高い」と一目置かれているのがSOC(Security Operation Centerの略)チームの松田に働く魅力を聞きました。

アプリ開発とQAエンジニアの経験を強みに、事業成長を支えるセキュリティをリード

Sansan株式会社で情報セキュリティ部門に所属する黒澤綾香にインタビューをしました。エンジニアとして多様な経験を積んできた黒澤が、今セキュリティ部門で感じている業務のやりがい、そして今後の展望に聞きました。

New Global Engineers Take on the Challenge of Growing Sansan and Developing Themselves

See Woo, Abraham, and Tom joined Sansan as newly graduated software engineers in 2022 and 2023. We spoke with them about their reasons for joining Sansan and to gain insights into their experiences with their work.

入社後のホンネ[技術本部 研究開発部 Architectグループ 中村 崚]

横断的にデータを利活用し、事業成長させることを役割とする、研究開発部のArchitectグループに所属する中村にインタビューしました。現在向き合っている業務について深く語っています。

情報セキュリティ部長が描く、Sansanのセキュリティ・バイ・デザイン構想

この記事では、Sansan株式会社の情報セキュリティ部竹脇が、部長として目指す世界や、乗り越えようとしている壁について具体的に語っています。

Bringing the World Products that Make the Most of Human Connections Sansan seeks engineers with a global perspective

With its mission of “Turning encounters into innovation,” Sansan, Inc. develops products for maximizing human networks and connections in business. Sansan continues to evolve with the goal of contributing to the development of companies no…

「人脈を生かす」プロダクトをもっと世界へ。Sansanに必要なのはグローバル視点を持つエンジニア

Sansan株式会社は、「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションに掲げ、ビジネスで人脈を最大限に生かすためのプロダクトを開発しています。そして国内にとどまらず、世界中の企業の発展に貢献することを目指して進化し続けてきました。実際、ここ5…

入社後のホンネ[技術本部 Digitization部 データ化グループ 荻野悠一]

Sansan株式会社で名刺をデータ化するシステムの開発を担当するエンジニアインタビューが、入社後の本音を語ります。

正確かつスピーディーなデータ化を極める。エンジニアのスキルが広く深く身につくDigitization部の環境

Sansan株式会社が提供するプロダクトの根幹の価値を生み出しているDigitization部エンジニア三名の座談会です。「正しく早く低コスト」を極めるためにさまざまなアプローチをする彼らに、Sansanに入社したきっかけから現在の挑戦について聞きました。

New encounters, new opportunities/新たな出会い、新たなチャンス

セブに開設した「Sansan Global Development Center」。その第一号社員として現地チームの立ち上げや採用活動に携わるエドワードさんに入社への想いや、やりがいなどを聞きました。全編英語の記事ですが、Sansanのグローバル展開の様子を垣間見ることができ…

急拡大する組織のIT課題を攻めの姿勢で解決する。DevOpsエンジニアから転身したコーポレートエンジニアの挑戦

Sansan株式会社のコーポレートシステム部(CorpS)の部長である、三浦が直近入社した青松にインタビュー。DevOpsエンジニア、データエンジニア、バックエンドエンジニアから転職してコーポレートエンジニアへ転身した理由を探ります。

入社後のホンネ[技術本部 Sansan Engineering Unit YUMIグループ 早川 弘通]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanライフについてホンネを聞き出す当連載企画。福岡支店での開発や、これまでとは異なる種類の開発に不安を感じていた早川のエンジニアリングにおける変化や、現在のSansanのイメージについて聞きました。 今…

入社後のホンネ[技術本部 Digitization部 データ化グループ 瀧口 賢治]

2023/04/URL スラッグ 入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanライフについてホンネを聞き出す当連載企画。名刺や請求書と比較して難易度が高い契約書のデータ化に向き合う瀧口は、いま具体的にどのようなことにチャレンジしているのでしょうか。…

入社後のホンネ[技術本部 Digitization部 Bill One Entryグループ 秋山 雅之]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanライフについてホンネを聞き出す当連載企画。スモールチームで、Sansan株式会社の根幹を担っているDigitization部だから実現できることについて秋山に聞きました。 一見すると解決不可能な問題を解いていく…

入社後のホンネ[技術本部 情報セキュリティ部 情報セキュリティマネジメントグループ 黒柳 俊晴]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanライフについてホンネを聞き出す当連載企画。周りとの年齢差を心配していた黒柳が、Sansanライフの中でどのように打ち解けていったのかインタビューしました。 議論できる仲間が増え会社への貢献を実感 現…

ゼロイチを経験したからこそ成し遂げた圧倒的な進歩

初出:Sansan Engineering(2021.6.1)2020年5​月のローンチ以来、新たな市場を開拓し続けているインボイス管理サービス「Bill One」。その開発を支えるエンジニアのひとりが山邊直也です。成長できる環境を求めてSansanへと入社した山邊は、強い志を武器にゼロ…

Sansanは他のどの企業よりも、解いている課題が明確だった。

初出:Sansan Engineering(2021.6.1)技術本部Sansan Engineering Unit Architectureグループの基盤チームで、アプリケーション基盤全体の改善に携わる加畑博也。彼は業務において「課題を正しく定義できているか」「適切な課題を解いているか」を非常に大切に…

入社後のホンネ[技術本部 Quality Assuranceグループ 原田 温]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanライフについてホンネを聞き出す当連載企画。今回取材したのはQuality Assuranceグループに所属する原田です。Sansanでプロダクトの品質管理に向き合う中で自身に起きた変化についてインタビューしました。…

入社後のホンネ[技術本部 コーポレートシステム部 Applicationグループ 後藤 修一]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanライフについてホンネを聞き出す当連載企画。今回取材したのはコーポレートシステム部に所属する後藤です。入社後すぐに大きなプロジェクトを担当したことで体験した、前職との大きな違いとは? リモート環…

入社後のホンネ[技術本部 Mobile Application グループ 鎌田 峻輔]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanライフについてホンネを聞き出す当企画。Mobile Applicationグループの鎌田に入社前後での印象の変化についてインタビューしました。 入社前に抱いていた不安がみるみるうちに取り払われていった 現在どん…

「成果を上げることが前提」 新卒入社4年目エンジニアの信念

Sansan株式会社に新卒入社し、現在Sansan Engineering Unitに所属する佐藤輝年にインタビューをしました。前回、同部署の副部長/チーフアーキテクトを務める吉本和弘のインタビューで印象的だった「システム開発で最も大事なのは、事業成長」という言葉は、…

入社後のホンネ[技術本部 データ戦略部 Infrastructureグループ 渡邉 友]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanのエンジニアライフについてホンネを聞き出す当企画。扱うプロダクトの変化に不安を感じていた渡邉が、Sansanに入社後どのようにキャッチアップしていったのかインタビューしました。 自社プロダクトを大事…

入社後のホンネ[技術本部 Digitization部 データ化グループ 高田 理功]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanのエンジニアライフについてホンネを聞き出す当企画。今回はDigitization部に所属している高田に、Sansanに入社したことで見えてきた特徴や前職との違いについて聞いてみました。 強みを活かす エンジニア…

くつがえった先入観。「toC」から「toB」サービスへの転職

この記事では、国内最大級のポータルサイトを運営するBtoC企業から、主にBtoBサービスを展開するSansan株式会社へ転職した尾林にインタビューしています。エンジニアとしてtoB、toC開発の違いや自身の変化を語っています。

入社後のホンネ[技術本部 Bill One Engineering Unit Smart 受領グループ 田上 宗明]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanのエンジニアライフについてホンネを聞き出す当企画。技術的にもビジネス的にも前職とは異なる領域に飛び込んできた田上の、Sansanに入社前と入社後の変化についてインタビューしました。 ユーザへの自分の…

入社後のホンネ[技術本部 Bill One Engineering Unit 上司 陽平]

入社から少し時間が経ったメンバーに、現在のSansanのエンジニアライフについてホンネを聞き出す当企画。今回話しを聞いたのは、 前職よりも自己決定感と自己有用感が大きく高まっていると話す上司です。 組織への貢献が見えやすくなった 現在どんな業務をし…

入社後のホンネ[技術本部 Bill One Engineering Unit Smart インボイスネットワークグループ 長濱拓哉]

入社から少し時間が経ったメンバーに、Sansanのエンジニアライフについてホンネを聞き出す当企画。これまで経験してきた環境とは異なる組織規模での開発やオンボーディングを含めた周囲からのサポートなど、根掘り葉掘り聞いてみました。 意思決定から行動を…

入社後のホンネ[技術本部 Bill One Engineering Unit Smart インボイスネットワークグループ 鈴木 満]

入社から少し時間が経ったメンバーに、Sansanのエンジニアライフについてホンネを聞き出す当企画。インボイス管理サービス「Bill One」の機能開発に携わり、技術負債の解消や改善に向けて日々邁進している鈴木から見たSansan技術本部のカルチャーや開発組織…

時代のニーズと大きな可能性、 社内業務デザインが今面白い

この記事では、Sansan株式会社の全社員の生産性を高めることに向き合うコーポレートシステム部の部長三浦にインタビューしています。「社内業務改善が時代の焦点」だと語る理由とは。エンジニアとしてのやりがいや身につくスキルやメリットなどを聞きました。

進化し続けるプロダクトSansan。この開発はエンジニアの挑戦そのもの

Sansan株式会社のメインプロダクトである、営業DXサービス「Sansan」のチーフアーキテクトを勤める吉本にインタビューしました。難易度が高いエンジニアリングに常に挑戦し続けることで、どんな成長があるのかを語っています。

入社後のホンネ[技術本部 Bill One Engineering Unit 杉崎 竜也]

入社から少し時間が経ったメンバーに、Sansanの入社についてホンネを聞き出す当企画。前職と比較して大規模開発でありながら、スピード感をもって開発に取り組むことができると話す杉崎に、今改めて入社後に感じるSansanライフについてインタビューしました…

入社後のホンネ[技術本部 Bill One Engineering Unit Smart 受領グループ 井戸 智咲]

前職と大きく違う業界への人生初の転職と、Sansan株式会社に入社する前に多くの不安を感じていたと話す井戸に、入社後に感じたホンネを多角的にインタビューしました。 業務領域の拡がりを実感 現在どんな業務をしていますか? あらゆる請求書をオンラインで…

入社後のホンネ[技術本部 名刺メーカー Engineeringグループ 山門峻]

入社前はリモートワークでの働き方や、同僚とのコミュニケーションに不安を感じていたと語る山門に、入社後のホンネを聞きました。その不安はどのように払拭されたのか、また、現在どのようなSansanライフを送っているのか、あれこれ聞きました。 スピード感…

Establishing an Overseas Engineering Team in the Philippines

In this interview, we speak to one of our executive officers, Shigemoto Fujikura, about his current mission to build an overseas development team in the Philippines, as well as his career and experience as a senior member of the engineerin…

入社後のホンネ[技術本部 コーポレートシステム部 Supportグループ 中村涼]

入社後すこし時間が経ったSansanメンバーに、現在のSansanライフの過ごし方、入社前に抱いていたイメージや入社後に抱くギャップなどなど、ホンネをひもとくこの連載。今回は2022年4月に入社した中村のホンネを聞き出します。 リスペクトと感謝の文化が根付…

入社後のホンネ[技術本部 Data Hub Engineeringグループ 山﨑紀仁]

入社後すこし時間が経ったSansanメンバーに、現在のSansanライフの過ごし方、ホンネをひもとくこの連載。今回は2022年4月に入社した、Data Hub Engineeringグループの山﨑に7つの質問をぶつけてみました。 コードの1行1行に意味をもたせる 現在どんな業務を…

ビジネスデータに可能性を感じている人と「データ戦略部」で一緒に働きたい

こんにちは、mimi編集部です。今回は、技術本部データ戦略部、マスターデータグループエンジニアの松本清紀にインタビューを行いました。2年前の入社時からやりたいと思っていたことに今ようやく集中して取り組める環境が整ったとのこと。「データ戦略部」の…

Sansanが迎える歴史的な転換期に、大きな役割を担う「データ戦略部」

こんにちは、mimi編集部です。今回は、Sansan株式会社の技術本部に所属する、データ戦略部の副部長、神原淳史にインタビューを行いました。ビジネスデータの価値を最大化することをミッションとし、データの力でSansanを牽引するための部署「データ戦略部」…

CSIRTとして挑戦しがいのある「セキュリティと利便性の両立」とは

こんにちは、mimi編集部です。今回は、Sansan株式会社の情報セキュリティ部のCSIRTグループで働く佐藤健太にインタビューを行いました。ベンダーから転職の決め手になったのは、Sansan株式会社がSansanのカタチの中でPremiseとして掲げている「セキュリティ…

事業をリードするプロダクト開発。 主催者と参加者が語る「Trigger」で得られる経験

こんにちは、mimi編集部です。今回は、Sansan株式会社が主催する、エンジニア職向けインターン「Trigger」に参加した藤門と、「Trigger」発起人である藤倉にインタビューを行いました。ものづくりとビジネス2つの側面を兼ね備えた「Trigger」。実際に参加し…

データ化技術で事業を支え、Sansanを成長させる

Sansan株式会社のDigitization部部長、永井晋平と同部データ化グループに所属する湯村直樹にインタビューを行いました。複数のプロダクトのデータ化を一手に引き受ける彼らが向き合っている課題や難しさ、また大きなチャレンジを行っている最中だというDigit…

Sansan Engineer Team:インフラ戦略部

私たちが生活する上で、必要不可欠な社会基盤と位置づけられる施設や設備。人々の暮らしに無くてはならない存在――。“インフラ”(インフラストラクチャー)という単語には、こうした意味合いが含まれています。 エンジニアリングの世界においても同様に、どれ…

名古屋界隈のエンジニアが妥協なく働ける組織づくりを目指して

こんにちは、mimi編集部です。 今回は、Sansan株式会社中部支店の研究開発部で働く新井和弥にインタビューを行いました。「地元の名古屋で働きたい」という思いで転職活動を行い、昨年入社。中部支店の拡大に意欲的な新井が思い描く、中部支店の開発組織のあ…

拠点ならではの強みを活かす。Sansanの拠点立ち上げと組織づくり。

こんにちは、mimi編集部です。今回は、Sansan株式会社のBill One Engineering Unit部長の大西真央にインタビューを行いました。現在、拠点立ち上げが次々と行われているSansanですが、初めての試みは関西支店から始まりました。立ち上げを発案し、組織づくり…

膨大な量のデータを平然と処理する。Sansanのインフラのすごさが、そこに表れている。

紙の名刺や請求書、契約書などのデータ化のための仕組みづくりとシステム開発を担う技術本部 Digitization部。この部署においてインフラエンジニアとして活躍するのが赤羽智幸です。Sansan株式会社の事業のコアを支える、インフラ構築の醍醐味とは。 プロフ…

中途入社向けのオンボーディングプログラム「SCOP」

こんにちは、mimi編集部です。 Sansan株式会社では、中途入社者を対象に「SCOP」というオンボーディングプログラムを行っています。同じタイミングで入社したメンバーと一緒になって、Sansanのさまざまなカルチャーや歴史、プロダクト、世界観などに触れるこ…

業務環境を整えるための入社時支援制度「Geek Seek Plus」

こんにちは。mimi編集部です。Sansan株式会社では、採用ホームページや社員の紹介から直接弊社の採用に応募いただいたエンジニア・クリエイターを対象に費用補助を行う、「Geek Seek Plus」という制度を導入することとなりました。元々SansanにはGeek Seekと…

Sansanをグローバルテックカンパニーへ。VPoEが語る組織と人の成長戦略とは

こんにちは、mimi編集部です。今回は、Sansan株式会社のVPoE(Vice President of Engineeringの略。当社技術部門のマネジメント責任者)の西場正浩にインタビューを行いました。昨年の7月に研究開発部の副部長として入社し、今年の2月から技術部門をマネジメ…

新卒メンバー座談会 Part3

こんにちは!人事部で新卒採用を担当している阿部です。 「新卒メンバー座談会」第3弾となる今回は、エンジニア職、デザイナー職として新卒入社したメンバー3人のインタビュー。 入社後にどのようなものづくりをを行っているのか、これまで直面した課題とそ…

組織体制と働き方のアップデートから半年。 3名の開発マネジャーに聞く、3つのワークシーン

こんにちは、mimi編集部です。 当社は、2021年10月に組織体制と働き方を一新したことを発表しました。それから半年が経過した現在、メンバーたちはどんな目標を掲げ、業務に向き合っているのでしょうか。 今回は、技術本部に属する3つのグループでマネジメン…