インタビュー
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回のインタビューは、Eight事業部マーケティング部副部長の小林 佑太朗と、同じくEight事業部プロダクト部のマネジャー藤井 洋太郎です。2014年Sansan株式会社に新卒入社した二人が、自らの就職活動や、入社後の失敗談…
profile Ruben(left)Sansan Division Product Development Department Global Product Group After graduating from the University of Barcelona and working as an IT Engineer for 2 years, Ruben came to Japan to learn Japanese. After passing the …
こんにちは! ブランドコミュニケーション部のPR担当、長倉です。今回は、クラウド名刺管理サービス「Sansan」のデザイングループでマネジャーを務める鈴木翔にインタビュー。Sansanのデザインやグループのマネジメントで意識している点など、じっくりと語っ…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回インタビューするのは、Sansan株式会社のChief Product Officer(最高製品責任者、以下 CPO)としてプロダクト戦略を指揮する大津裕史です。Sansanのプロダクトの責任者は、これから起きるビジネスの変化や未来のニー…
自己紹介をおねがいします。 前職では大手家電メーカーから発売されるAndroid端末のプラットホーム側の開発をしていました。AndroidはAndroidが発表されてからずっとさわっているので、かれこれ10年ほどになりますがプラットホーム側の担当が長かったのでア…
自己紹介をおねがいします。 尾林です。学生時代は福祉工学の研究をしていました。新卒でWebメディア企業に入社し、Webの広告フロントエンド開発やiOSアプリ向けの広告SDK開発、iOSアプリのサービス開発等、フロントエンド領域を中心に幅広い経験をさせてい…
自己紹介をおねがいします。 佐橋周作です。大学の専攻は情報系ではなく、新卒でSIerに就職し初めてプログラミングに触れました。そのSIerでは新卒研修でJavaなど基本的な技術を学び、4年ほどデータウェアハウスの保守・運用を行った後に、社内のR&D組織で新…
こんにちは、ブランドコミュニケーション部でPRを担当している長倉紀子です。皆さん、J-WAVEで放送しているSansanのラジオ番組「Sansan MEET THE INNOVATION!」は聴いていただけましたか? 今回は、この番組の企画や番組制作にも携わるブランドコミュニケー…
はじめまして!人事部で長期インターンをしている堀口創平です。今回のインタビューは、Sansan事業部のセールスディベロップメント部で、企画のリーダーをしている西 万葵奈(にし まきな)です。2017年に新卒入社した彼女は今、破竹の勢いで活躍中。Sansan…
こんにちは、人事部の杉本です。今回のインタビューは、2020年卒で入社予定の内田奏と小川岳樹のふたりと、人事の戦略人事 Groupの伊東敏(通称ビン)です。Sansanが毎年行っている新卒向けイベントSansan Recruit Eventについて、このイベントの発起人であ…
こんにちは、人事部の中村です。今回は、Sansanが入社後の社員に対して実施している「強マッチ」研修という取り組みをご紹介します。これは新入社員の早期立ち上がりを支援する研修の一つで、Sansanのカルチャーを反映しているものです。 強みを知って仲間に…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回のインタビューは、営業部で金融組織グループのマネジャーを務める後藤直之です。大手外資系企業で活躍していた後藤が、Sansanで見いだしたプロダクトサービスのポテンシャルとは。また、これまでの経歴をどのように…
こんにちは。Sansan事業部 セールスディベロップメント部の狩野です。「変革の時代における新しいキャリア~インサイドセールスを選ぶ理由」というイベントをSansanで開催しました。最先端のスタートアップから大手企業まで、その活躍の場が広がっているイン…
こんにちは!人事部の中村です。こちらの記事でSansanの社内制度である公式部活「よいこ」の概要と、活動中の「よいこ」をご紹介しました。今回は、残り6つの「よいこ」をご紹介したいと思います!今回もユニークかつ、部署間の繋がりが強い「よいこ」ばかり…
こんにちは!人事部の中村です。今回は、Sansanの社内制度の1つ「よいこ」について紹介したいと思います!「よいこ」は、社員同士のコミュニケーションや一体感の向上を目的にした、会社公認の部活動です。ちなみに名前の由来は、「よりよいコミュニティ」か…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回のインタビューは、プロダクト開発部で活躍する千田智己です。入社以来難易度の高い案件に果敢に取り組み、解決へと導いてきたエンジニアの1人である千田に、Sansanでの仕事のやりがい、開発メンバーに思うこと、自身…
こんにちは。mimi編集部のAI(アイ)デス。 暑さの中にも秋風を感じるようになってきマシタネ。 1年前に「ICE」の取り組みについて聞いたのデスが、続報があると小耳にはさんだので、Chief Brand Officerの田邉泰さんに聞いてみマシタ。再びディープラーニン…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回はSansan株式会社の社内制度「イエーイ」をご紹介します。これはいわゆる在宅勤務制度です。一般的にはこういった制度はワーク・ライフ・バランスの実現や、柔軟な働き方の推奨が目的となることが多いですが、Sansan…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。Sansanに所属するクリエイターをさまざまな視点で紹介していく当企画。今回はSansanのスマホアプリ開発をリードするメンバーです。iOSアプリ、Androidアプリの開発をリードするエンジニア2名と、スマホ開発のプロジェクト…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回インタビューしたのは、僕と同じく人事部の中途採用グループに所属し、エンジニア採用を担当している高橋洸です。エンジニアから人事へと、思い切ったキャリアチェンジをした高橋が、人事として改めて感じるSansanエ…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。海外でも事業を展開するSansan株式会社では、事業成長を後押しするため、英語学習を支援する「OCEAN」という制度があります。これは、英会話講師とのレッスン代、参考書購入代などの費用を補助するものです。今回はこの英…
こんにちは。Sansan事業部セールスディベロップメント部の狩野です。 先日「次世代キャリアへつながる 女性が語るインサイドセールスの魅力」というイベントを開催しました。 新しい働き方として注目を浴びるインサイドセールスの魅力やキャリアの可能性につ…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。Sansanのクリエイターを広く紹介していく当企画。今回はSansan事業部 プロダクト開発部に所属する若手ハイパフォーマーのエンジニアの3名です。プロダクトをより良くするため、日々開発に向き合っている彼らが、なぜSansa…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回のインタビューは、プロダクト開発部で副部長を務めながらプロダクトマネジャーとしても活躍する神原淳史です。エンジニアとして、マネジャーとしてキャリアを築いてきた神原が、Sansanのエンジニアとして求められる…
こんにちは!人事部新卒採用担当の田中達也です。 年々早期化し続ける新卒就職活動。20卒採用真っ只中ではありますが、気付けばもう21卒の方々に向けてのサマーインターンシップが動き出すシーズンです。 就職活動も見据えて動き出す学生の方に向け、価値あ…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。Sansan株式会社には、「コーチャ」「コーチャチーム」という社内制度があります。これは、ビジネスコーチの認定資格を取得しているメンバーである三橋新が、個人向け、チーム向けそれぞれにコーチングをする制度です。こ…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。成長を続けるSansan株式会社を裏側から支えるメンバーはどのような人物なのでしょうか?今回は先進的でチャレンジできる環境がある会社を求め、転職活動を行いSansanに入社した白鳥喜章にインタビューしました。 プロフィ…
こんにちは。ブランドコミュニケーション部の高橋です。今回インタビューしたのは、カスタマーサクセス部を先導する、二人のグループリーダーです。Sansan株式会社のカスタマーサクセス部にキャリアチェンジし、今、何に向き合っているのか。これからの展望…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回のインタビューは、プロダクト開発部でプロダクトマネジャーをしている尾部絵里子です。開発部に所属する尾部に、プロダクトを開発で支えるエンジニアのメンバーや、具体的なプロセスを聞きました。まずは彼女のキャ…
初めまして、ブランドコミュニケーション部の五味です。Sansan株式会社には多くのデザイナーやディレクターが在籍しています。そういったクリエイティブ職が部門を超えて、さまざまな活動を行うプロジェクトが「PLUS+(プラス)」です。プロジェクトが発足し…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回から、Sansanで活躍するクリエイターにフォーカスを当てて紹介するシリーズを始めます。デザイナーだけでなく、広義のクリエイターとして、エンジニアやディレクターといった職種からも、生の声をお届けしていきます…
こんにちは、人事部の杉本です。 今回のメンバーインタビューは、Sansan事業部のマーケティング部の木下 淳です。前職ではSansanよりも組織規模もマーケティング予算もはるかに大きな会社にいた木下が、なぜSansanを選んだのか?そしてどのようなマーケティ…
こんにちは、人事部の杉本裕樹です。今回はカスタマーサクセス部でリニューアルセールスのマネジャーを務める津川にインタビューしました。「リニューアルセールス」という職種の業務を調べてみると、「既存顧客との取引拡大」や「ソフトウエア保守や更新」…
こんにちは、人事部のソバナです。 2016年4月、Sansanに新卒入社し、現在はEight事業部でプロジェクトマネジャーとして活躍する、タジキスタン出身のManuchehr Fozilov(マヌチェル・フォジロフ)に話を聞きました。 プロフィール Manuchehr Fozilov(マヌチ…
こんにちは。Sansan事業部セールスディベロップメント部(SD部)の清沢です。 今回は、私が所属するSD部でマネジャーを務める青松孝俊にインタビューをしました。彼がSansanに入社を決めた理由、インサイドセールスという仕事について、そしてSansanでインサ…
こんにちは。人事部のソバナです。 今回は同じ人事部で、社内制度や評価関連の業務を担当する我妻のインタビューです! Employee Success Group(以下「ESグループ」)について、Sansanの社内制度について話を聞きました。 プロフィール 我妻小夜子 人事部Em…
こんにちは。Sansan事業部セールスディベロップメント部(SD部)の清沢です。 今回は、従業員数規模が数百名未満の企業を対象に、法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」の営業活動を行うSansan事業部営業部Sグループと、同サービスのインサイドセール…
こんにちは。人事部のソバナです。 今回は、久しぶりにエンジニア職のメンバーへのインタビューです! Data Strategy & Operation Center(DSOC)のDevelopment Groupでグループリーダーを務める永井晋平。大学卒業後、システムインテグレーター(以下「SI」…
こんにちは。Sansan事業部セールスディベロップメント部の清沢です。 今回は、法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」の営業活動で、私がインサイドセールスとして商談機会を創出した後に、その商談を最終的にクロージングするまでの役割を担う、Sansan…
こんにちは、人事部のびんです。今回は、私と同じ人事部採用企画チームで働くメンバーを紹介します。 2015年7月に人材業界からSansanに転職した素花玲香。学歴、Sansanに入社する以前までの職歴など、他のメンバーと比べてちょっと変わった経歴の持ち主です…
こんにちは。Sansan事業部セールスディベロップメント部(SD部)の清沢です。 2018年7月に、私が所属するSD部の部長として入社した西澤恭介を取材しました。 前職の大手人材系企業では、海外拠点の立ち上げ・経営、M&A後の企業統合プロセスに関わるなど、「…
こんにちは。Sansan事業部セールスディベロップメント部の清沢です。 前編では、Sansan事業部営業部長の加藤容輔に、営業部のこれまでについて話を聞いてきました。後編では、営業部が目指す「チーム経営」について話を聞いていきます。 Sansan 2.0始動。営…
皆さん、こんにちは。Sansan事業部セールスディベロップメント部の清沢です。 今回は、前後編に分けて、Sansan事業部営業部長の加藤容輔のインタビュー記事を掲載します。 創業期のSansanに17番目の社員として入社し、Sansanの営業部で全てを見てきた加藤に…
こんにちは。人事部のびんです。今回は、恥ずかしながら私の同期に当たるメンバーにインタビューしてきました。 2013年に新卒入社した河村辰也は、情報セキュリティーを専門に扱う組織「CSIRT(Computer Security Incident Response Team)」を入社から2年後…
こんにちは、人事部のびんです。今回は、Sansan事業部営業部でリーダーとして活躍する女性メンバーを紹介します。 2014年8月に大手保険会社からSansanに転職した、中原翔子。入社直後は、その当時、営業部門にいた私と同じチームに所属していました。現在は…
こんにちは。mimi(33)編集部のAI(アイ)デス。 Sansanのことをもっと知るために、働いている社員の皆さんにいろんな話を聞いてみることにしマシタ。最初にボクが話を聞いてみたのは、ブランドコミュニケーション部の部長、クリエイティブディレクターの田…
※本映像の公開は終了しました これはSansanのコーポレートサイトに掲載されている動画ですが、プロダクトを紹介するものではなく、なぜ名刺の事業をやっているのかを表現した作品です。なぜこのような動画を作ったのか。観た人に対してどのようなメッセージ…
こんにちは。人事部のびんです。今回は、新卒入社して活躍する女性エンジニアにインタビューしました。 2016年4月、エンジニア職としてSansanに入社した山本まゆ。ストイックに努力し続けることができるタイプの社員です。現在は、Sansan事業部プロダクト開…
こんにちは。人事部のびんです。 今回は、このブログとしては初めてとなるエンジニア職で活躍する中途入社社員のインタビューです! Eight事業部でモバイルアプリ開発を担当する、坂本和大。2015年に中途入社してから、面倒見の良さと開発に対する誠実な姿勢…
こんにちは。人事部のびんです。 社員インタビューも3回目となりました。今回は、このブログのインタビュー記事では初となる、中途入社したメンバーを紹介したいと思います。 人事部の新卒採用を担当する濱坂愛音。人事部へ異動してきてから約10ヶ月が経ちま…